• Facebook
  • Twitter

MENU

4199 東証グロース(情報・通信)

レポート一覧はこちら

ワンダープラネット

新規上場会社紹介レポート

(公開日 2021.06.11)

PDFを開く

WonderPlanet(4199 TSE Growth)

English Summary (PDF)

+English Summary on This Page

Developer of smartphone games with high overseas sales ratio

Handling Three Types of Game Titles
WonderPlanet plans, develops, manages and sells games for smartphones, and provides games through platforms operated by Apple, Google, etc. It conducts in-house development of original games as well as their operation in Japan and overseas, which are categorized as “titles developed in-house (original),” in-house development of games using IPs of other companies as well as their operation in Japan and overseas, which are categorized as “titles developed in-house (IP),” and conducts development for overseas markets and overseas operation of games that are developed and provided in Japan by other companies, which are categorized as “titles developed by other companies (overseas).”

The titles provided by the company adopt the freemium model where users can download and play the games free of charge and pay in apps/games to acquire some items or expand functions.

For “titles developed in-house (original),” even though the company needs to bear most of the costs as all procedures from planning, development to operation are conducted thoroughly by the company, the characteristics are that profit contribution becomes high when the games gain popularity.

For “titles developed in-house (IP),” as there are possibilities to acquire a certain number of fans of the IP as the game users, although revenue allocation will become lower than original titles, the cost burden and risks can be suppressed.

For “titles developed by other companies (overseas),” by utilizing the distribution experience of original titles in Japan and overseas, the company conducts development for the overseas market and the stable operation of games that are developed by other companies. Even though allocation of revenue to cooperating partners that hold the IP is required, development costs can be suppressed and the titles can be released in short period of time.

概要(レポートから抜粋)

ワンダープラネット(以下、同社)は、スマートフォン向けゲームの企画・開発・運営・販売等を展開しており、AppleやGoogleが運営するプラットフォーム等を通じてユーザーにゲームを提供している。

ゲームタイトルの種類別では、「自社開発タイトル(オリジナル)」に分類されるオリジナル作品の自社開発・国内外での運営に加え、「自社開発タイトル(IP)」に分類される他社のIP注1を使用した作品の自社開発・国内外での運営や、「他社開発タイトル(海外)」として他社が開発して国内で提供している作品の海外向けの開発・運営を手掛けている。

同社が提供するタイトルは、ユーザーが無料でダウンロードして楽しむことができ、アプリ・ゲーム内での一部アイテムの獲得や機能拡張の際に課金するフリーミアムモデルを採用している。

自社開発タイトル(オリジナル)は、企画、開発、運営の全てを自社で一貫して行うため、コストの多くを同社が負担する必要があるものの、ヒットした場合は利益貢献が大きくなる特徴がある。

代表的な運営タイトルとしては、ユナイテッド(2497東証マザーズ)との共同事業である「クラッシュフィーバー」(15年7月リリース、世界合計1,200万ダウンロード)が挙げられる。

自社開発タイトル(IP)は、当該IPのファンのうち、一定数をタイトルのユーザーとして獲得できる可能性があるため、収益配分の割合がオリジナルタイトルに比べ低くなるものの、費用負担が抑えられリスクが低減できる特徴がある。

代表的な運営タイトルとしては、「週刊少年ジャンプ」の歴代キャラクターが多数登場する「ジャンプチ ヒーローズ」(18年3月リリース、世界合計1,100万ダウンロード)が挙げられる。同タイトルでは、Zホールディングス(4689東証一部)傘下のLINEと業務提携契約を結んでいる。

この企業の関連キーワード

検索

アプリ

iPhone/Android/iPad版無料アプリ
「アナリストレポートライブラリ」

無料アプリでアナリストレポート情報を素早く取得

  • Google play
  • App Store