• Facebook
  • Twitter

MENU

5590 東証グロース(情報・通信)

レポート一覧はこちら

ネットスターズ

アップデートレポート

(公開日 2025.04.11)

PDFを開く

NETSTARS(5590 TSE Growth)

概要(レポートから抜粋)

◆ マルチQRコード決済サービス「StarPay」等を提供
・ネットスターズは、QRコード決済等の複数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供可能にするマルチQRコード決済サービス「StarPay」や、決済に関連するDX製品「StarPay-DX」等を加盟店に提供している。
・24/12期の売上高構成比は、決済関連85.0%(決済手数料82.4%、端末販売2.6%)、DX関連9.2%、その他5.8%であった。

◆ 24年12月期決算は5%増収、営業損失縮小
・24/12期決算は、4.9%増収、営業損失84百万円(前期は321百万円の損失)であった。23年4月末に撤退した通信事業を除くと、13.2%増収、営業損失は270百万円縮小した。
・DX関連とその他の売上高が計画を大幅に下回ったため、期初計画には、売上高が748百万円、営業損益が185百万円の未達となった。

◆ 25年12月期会社計画は24%増収、営業黒字転換
・25/12期についてネットスターズは、決済取扱高の拡大による決済手数料の増加や、中小型案件を中心としたDX関連の増加等により、24.3%増収、営業損益については黒字転換(233百万円の利益)を見込んでいる。
・証券リサーチセンター(以下、当センター)は、24/12期実績や同社の施策等を踏まえて25/12期予想を見直し、売上高を5,693百万円→4,835百万円(前期比23.9%増)、営業利益を567百万円→238百万円(前期は84百万円の損失)に下方修正した。

◆ 決済関連の拡大等により、26年12期以降も増益を予想
・当センターでは、24/12期実績やネットスターズの施策等を踏まえ、26/12期の業績予想も下方修正し、27/12期の業績予想を新たに策定した。
・QRコード決済市場の拡大や加盟店数の増加に伴う決済関連の拡大等を想定し、26/12期は前期比21.5%増収、118.9%営業増益、27/12期は同18.8%増収、54.9%営業増益と予想している。

この企業の関連キーワード

キーワードに関連する企業

検索

アプリ

iPhone/Android/iPad版無料アプリ
「アナリストレポートライブラリ」

無料アプリでアナリストレポート情報を素早く取得

  • Google play
  • App Store