• Facebook
  • Twitter

MENU

Transaction Media Networks(5258 TSE Growth)

English Summary (PDF)

+English Summary on This Page

Providing cashless payment services that connect payment operators and member stores

Provider of Services that Connect Cashless Payment Operators with Member Stores
Transaction Media Networks operates gateway services that connect cashless settlement operators with member stores and provide all kinds of cashless settlement services, as well as conducts operations such as sales of associated payment terminals and related development.

The company was established in 2008 through joint investment between Mitsubishi Corporation and Toyota Financial Services, and commercialized cloud-based electronic payments for the first time in Japan. By converting settlement services to the cloud, the company enabled consolidating terminals, which had been installed in multiple units for each settlement brand at retail stores, into one unit.

TMN Gateway Connecting Stores and Payment Service Providers
The TMN gateway that the company provides is a system that connects member stores and cashless settlement service providers and provides various settlement services. Its features include having a high security level that satisfies international security standards, reducing line costs by consolidating multiple lines into one, and having expandability that enables cooperation with other services such as electronic coupons and membership authentication.

The company provides member stores with 43 types of settlement services such as credit cards and electronic money, and it has been introduced to over 1,000 member firms as of the end of January 2023.

Both the number of settlement processing cases and settlement processing amounts have increased along with the increase in the number of member stores and connected terminals, and the number of connected terminals in fiscal year ended March 2022 was about 696 thousand units, the annual settlement processing amount was about 3.1 trillion yen, and the number of annual settlement processing cases was about 1.7 billion.

概要(レポートから抜粋)

トランザクション・メディア・ネットワークス(以下、同社)は、「ありえないを、やり遂げる。」をミッションとし、キャッシュレス決済事業者と加盟店(主に流通業の事業者)をつなぎ、あらゆるキャッシュレス決済サービスを提供するゲートウェイサービスとそれに伴う決済端末の販売、関連する開発等を行っている。同社に連結子会社はなく、キャッシュレス決済サービス事業の単一セグメントである。

同社は、08年に三菱商事(8058東証プライム)とトヨタ自動車(7203東証プライム、名証プレミア)傘下のトヨタファイナンシャルサービスの共同出資により設立され、「クラウド型電子決済注2」を国内で初めて商用化した(一般社団法人キャッシュレス推進協議会「キャッシュレス・ロードマップ2022」による)。

決済サービスのクラウド化により、小売店舗などに複数台設置されていた決済ブランドごとの端末を1台に集約することを可能としたことに加え、ネットワークの簡素化によるシステム障害の低減や決済情報をデータベース化して一元管理することによる保守性の改善を実現した。

同社の提供するTMNゲートウェイは、加盟店とキャッシュレス決済サービス事業者をつなぎ、様々な決済サービスを提供するシステムである。

国際的なセキュリティ基準を満たす高いセキュリティレベルを備えること、複数の回線を1本に集約することにより回線費用の低減が図れること、電子クーポンや会員認証など他サービスとの連携が可能な拡張性を持つことなどの特徴がある。

同社は加盟店に対して、クレジットカード、電子マネー、QR・バーコード、地域マネー、共通ポイント、ハウスプリペイド注3といった43種類の決済サービスを提供しており、23年1月末時点で1,000社を超える加盟店に導入されている。加盟店は、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストア、百貨店、飲食店などが中心である。

この企業の関連キーワード

検索

アプリ

iPhone/Android/iPad版無料アプリ
「アナリストレポートライブラリ」

無料アプリでアナリストレポート情報を素早く取得

  • Google play
  • App Store