• Facebook
  • Twitter

MENU

5616 東証グロース(情報・通信)

雨風太陽

企業情報

事業内容(レポートから抜粋)

産直ECプラットフォームの運営を中心に地域の関係人口を増やすサービスを展開

雨風太陽は野菜や魚介類といった一次産品の生産者を介して都市と地方をつなぎ、地域の関係人口注を増やすことにつながる各種サービスを提供している。生産者と消費者を直接結ぶ産直ECプラットフォーム「ポケットマルシェ」が主力サービスである。

雨風太陽の前身は、代表取締役の高橋博之氏が13年に設立したNPO法人東北開墾である。同NPO法人は食材とともに送付する情報誌「東北食べる通信」を発行し、生産現場の状況を定期的に直接消費者に伝えるサービスを確立した。

その後、東北以外の地域でも展開したいという声を受けて、一般社団法人日本食べる通信リーグを設立し、東北では情報誌を自前で発行し、東北以外では他の法人が情報誌を発行する形での運営として、「食べる通信」モデルを全国に展開していった。

食材付き情報誌のビジネスモデルだと、食材の調達や雑誌の発送作業等の関係で発行部数が限られる。そこで、生産現場と消費者を直接つなげるというコンセプトはそのままで、制約なく規模を拡大していくために、15年2月に同社が設立された。16年9月には、現在の主力サービスである「ポケットマルシェ」を開始した。

雨風太陽の事業は関係人口創出事業の単一セグメントだが、売上高は、個人向け食品関連サービス、企業・自治体向けサービス、個人向け旅行関連サービスの3サービスに区分されている。創業時からのサービスである「ポケットマルシェ」を含む個人向け食品関連サービスが中心だが、他のサービスの開始に伴い、その売上構成比は低下してきている。

「ポケットマルシェ」は、生産者と消費者が直接コミュニケーションをとることができる産直ECプラットフォームである。出品する生産者は農家、漁師のみで、酒や調味料等の加工品業者は出品者の対象とはなっていない。また、生産者にとって必要な業務をスマートフォンで完結することができることも、大きな特徴となっている。

(2023年12月22日時点)

キーワードに関連する企業

検索

アプリ

iPhone/Android/iPad版無料アプリ
「アナリストレポートライブラリ」

無料アプリでアナリストレポート情報を素早く取得

  • Google play
  • App Store