概要(レポートから抜粋)
◆「海外通信事業」を稼ぎ頭に5つの事業セグメントを展開アイ・ピーエス(以下、同社)は、「海外通信事業」を稼ぎ頭に、「国内通信事業」、「在留フィリピン人関連事業」、「医療・美容事業」、そして19/3期より独立したセグメントとした「フィリピン国内通信事業」の合計5つの事業セグメントを展開している。
◆海外通信事業18/3期全社利益の51%を占める 「海外通信事業」では、フィリピンを主たる事業地域として、主に同国のケーブルテレビ事業者(以下、C AT V事業者)に海底ケーブルを用いた国際データ通信回線を提供し、対価を得ている。同社が提供するフィリピン・マニラ首都圏地域から相手国までの高速データ通信回線は、フィリピンと香港・シンガポール・米国・日本とを結ぶ国際通信回線(海底ケーブル)の権利を有する通信事業者等からその15年程度のIRU注1を取得、または1-2年程度の期間で賃借し、フィリピンおよび相手国側の陸上部分回線と各々の回線を接続したものである。
同社では、その高速データ通信回線をC AT V事業者が取得可能な小口容量(10ギガバイトの回線を1ギガや155メガといった単位)に分割し、IRU契約並びにそれに付随する保守運用契約(O&M)、ないし転貸契約の2種の形態で提供している。この他、回線の保守運用費用として毎年一定額(使用権価額の5%) をC AT V事業者に負担してもらっている。なお、 フィリピン領土内では、フィリピン国内区間を含む国際通信回線を合法的に提供するには、フィリピンの通信事業ライセンスを有する通信事業者と提携する必要があり、同社はPhilippine Telegraph & Telephone Corporation(以下、PT&T社)との間で、相互接続の合意を内容とする業務提携契約を締結し、PT&T社のライセンスのもとで事業展開を行っている。
◆フィリピン国内通信事業「フィリピン国内通信事業」は、連結子会社であるInfiniVAN, INC.(以下、InfiniVAN社)が中心となり、主にマニラ首都圏地域において法人向けにISP(インターネットサービスプロバイダー)事業を展開している。これまで「海外通信事業」に含まれていたが、規模の拡大が予想され、重要性が高まっているため、19年3月期より独立したセグメントになった。
◆海外通信事業18/3期全社利益の51%を占める 「海外通信事業」では、フィリピンを主たる事業地域として、主に同国のケーブルテレビ事業者(以下、C AT V事業者)に海底ケーブルを用いた国際データ通信回線を提供し、対価を得ている。同社が提供するフィリピン・マニラ首都圏地域から相手国までの高速データ通信回線は、フィリピンと香港・シンガポール・米国・日本とを結ぶ国際通信回線(海底ケーブル)の権利を有する通信事業者等からその15年程度のIRU注1を取得、または1-2年程度の期間で賃借し、フィリピンおよび相手国側の陸上部分回線と各々の回線を接続したものである。
同社では、その高速データ通信回線をC AT V事業者が取得可能な小口容量(10ギガバイトの回線を1ギガや155メガといった単位)に分割し、IRU契約並びにそれに付随する保守運用契約(O&M)、ないし転貸契約の2種の形態で提供している。この他、回線の保守運用費用として毎年一定額(使用権価額の5%) をC AT V事業者に負担してもらっている。なお、 フィリピン領土内では、フィリピン国内区間を含む国際通信回線を合法的に提供するには、フィリピンの通信事業ライセンスを有する通信事業者と提携する必要があり、同社はPhilippine Telegraph & Telephone Corporation(以下、PT&T社)との間で、相互接続の合意を内容とする業務提携契約を締結し、PT&T社のライセンスのもとで事業展開を行っている。
◆フィリピン国内通信事業「フィリピン国内通信事業」は、連結子会社であるInfiniVAN, INC.(以下、InfiniVAN社)が中心となり、主にマニラ首都圏地域において法人向けにISP(インターネットサービスプロバイダー)事業を展開している。これまで「海外通信事業」に含まれていたが、規模の拡大が予想され、重要性が高まっているため、19年3月期より独立したセグメントになった。